- 写真撮影の際は、位置情報をON にしてください。
(位置情報が確認できない場合は、メール等で照会させていただくことがあります。)
iPhone・iPadをご使用の場合、下記の条件では撮影した写真の位置情報が取得できない場合があります。
・「設定」→「カメラ」→「フォーマット」→「高効率」を選択している場合
撮影前に「高効率」を「互換性優先」に変更するか、投稿後に位置情報の修正をお願い致します。
・一部端末(iOS16以上)で、投稿時に「写真を撮る」で撮影した場合
事前に写真を撮影して「フォトライブラリ」から選択するか、投稿後に位置情報の修正をお願い致します。
-
メールアドレスを入力して「ログイン URL を取得」ボタンをタップ(クリック)すると通報ページのURLがメールで送られてきます。
※迷惑メール設定をしている場合は、「civic-voice@city.fukuroi.shizuoka.jp」からのメールを受け取る設定に変更してください。
- フッピーVoiceの通報や、過去の投稿を見るためには、メールアドレスを入力してログインする必要があります。
-
フッピーVoiceは、24時間365日ご利用いただけます。ただし、保守作業等により、一時的にサービスを停止する場合があります。
なお、緊急を要する場合は、担当部署に直接連絡をお願いします。
(担当部署の連絡先は、袋井市公式Webサイト をご確認ください。)
- 市の対応が完了したらメールでお知らせします。
- システムの利用についてはガイドラインをご確認の上投稿を行ってください。
- 通信にかかる費用は利用者のご負担となります。
【個人情報の取り扱いについて】
- 袋井市では、保有する個人情報の管理について、万全を期しています。
- 袋井市がフッピーVoiceを利用する方の個人情報を自動的に取得することは一切ありません。
-
意見等を入力される際に取得した個人情報については、ご連絡に必要な情報として取扱い、厳重に管理するとともに、外部への提供及び他の業務に利用することはありません。
ただし、通報内容が国県等公機関の所管であった場合は、この限りではありません。
【免責事項について】
- 袋井市は、掲載情報の正確性、完全性、有用性等を保証するものではありません。
- 袋井市は、利用者が掲載情報を利用または信用したことにより、利用者または第三者が被った被害について、いかなる場合でも一切の責任を負いません。
- 袋井市は、利用者間、もしくは利用者と第三者間のトラブルによって利用者または第三者に生じた損害について、いかなる場合でも一切の責任を負いません。
- 上記のほか、袋井市は当ページに関連する事項に起因または関連して生じた損害について、いかなる場合でも一切の責任を負いません。
- 袋井市は、予告なく当ページの運用を中止する場合があります。
【ご利用時の注意】
- 「ログインURLを取得」を連続で押すと利用できなくなることがあります。
- クリックしても反応がない場合は、「10秒以上」経過後に改めてクリックしてください。
- 同じログインURLからアクセスし、5回以上途中で操作を中止すると、利用ができなくなる事があります。
○ご利用できなくなった場合
ロックを解除しますので、お手数ですが、袋井市デジタル政策課<jouhou@city.fukuroi.shizuoka.jp>までEメールにて連絡をお願い
いたします。その際に、①氏名、②解除するアドレスの記載をお願いいたします。